こんにちは!じゃむまる(@jammaru_lab)です。
このブログでは、NFT・仮想通貨についての最新情報を初心者の方に向けて発信していきます!
皆さんはやりすぎ都市伝説でも紹介された「STEPN」を知っているでしょうか?
STEPNとは、歩いたり、走ったりすることで稼ぐことができるNFTゲームです。
STEPNが「Move to earn」という概念を作りました。
歩いて稼げると聞いたら、夢みたいだと思いますよね。
今回は、STEPNの特徴や、始め方・稼ぎ方を徹底解説していきます。
- STEPNとは
- STEPNは本当に稼げるのか
- STEPNの始め方
- STEPNの稼ぎ方
NFTとは?
NFTの正式名称はNon-Fungible Token(非代替性トークン)です。非代替性とは、「替えがきかない、唯一無二の」という意味です。
NFTをまだ知らないという人はまずこちらの記事を読んでください。
\ アプリダウンロード数No.1/
STEPNとは?わかりやすく解説!
STEPNとは、歩いたり、走ったりすることで稼ぐことができるNFTゲームです。
「Move to earn(動いて稼ぐ)」という概念を作ったゲームです。
STEPNはSolana(ソラナ)ブロックチェーン上に構築されたアプリです。
Solana(ソラナ)とは、現在最も期待値が大きいイーサリアムキラーの仮想通貨のことです。
アプリ上で、NFTスニーカーを購入し、動くことで、仮想通貨をゲットすることができます。
動けて、お金も稼げて一石二鳥ですよね。
STEPNをプレイすることで、GST(Green Satoshi Token)やGMT(Green Metaverse Token)をゲットすることができます。
GSTとは、「Move to earn」ゲームであるSTEPN内で利用される仮想通貨です。
GMTとは、自身の持つスニーカーのレベルが28以上になると稼ぐことができる仮想通貨です。
NFTスニーカーを入手して「Move to Earn」をしたい人は、仮想通貨を入手するためにはCoincheckの公式サイトをチェックしてみてください。
\ アプリダウンロード数No.1/
STEPNの特徴

STEPNを知ったきっかけは、動くだけで稼げると聞いたからと言う人は多いんじゃないでしょうか?
Solanaのブロックチェーン
STEPNは、Solana(ソラナ)ブロックチェーンに構築されているNFTゲームです。
Solanaの特徴としては、処理速度が速く、取引コストも安いという点です。
これから、ETHやビットコインの取引コストがもっと高騰していくといわれています。
Solanaは処理速度が速いうえ、取引コストも安いことから、ETHを超える仮想通貨になると期待されています。
Move to earn(動いて稼ぐ)
Move to earnとは、歩いたり、走ったりすることで、稼げるということです。
運動しながらお金を稼げるってとても魅力ですよね。
これが、世界から注目されている一つの要因です。
レンタルができる
STEPNを始めるためには、NFTスニーカーを購入する必要があります。
現在のNFTスニーカーの最低価格は約9万円と高額です。
そのため、それほどのお金を初期投資できない人がほとんどだと思います。
レンタル機能は、NFTスニーカーを持っている人から、もっていない人にレンタルができる機能のことです。
※レンタル機能は2022年3月実装予定でしたが、延期して2022年末になりました。
2022年7月2日現在未実装
\ アプリダウンロード数No.1/
STEPNの始め方の手順!わかりやすく解説!
STEPNを始めるには、Solana(ソラナ/SOL)が必要です。
国内の仮想通貨取引所では、Solanaは購入できないので、海外の仮想通貨取引所でSOLを購入しなければならないです。
STEPNの始め方を解説していきます。
STEP1:国内の取引所で口座開設する
SOLを購入するためにはETHを購入する必要があります。
まずは、Coincheckの公式サイトから無料口座開設をしましょう。
Coincheck口座開設の仕方はこちらの記事で解説しているのでご覧ください。
STEP2:国内の取引所でETHを購入する
購入したETHを海外の取引所に送金しましょう。
ETHを海外の取引所に送金したら、売却して、SOLを購入しましょう。
STEP3:購入したSOLを使ってNFTを購入する
送金が完了したら、海外の仮想通貨取引所でSOLを購入しましょう。
SOLを購入する海外の取引所でおすすめなのが、Binanceです。Binanceで口座を開設しましょう。
STEP4:STEPNのアプリをダウンロードする
アプリは、STEPNの公式ホームページからダウンロードできます。
STEP5:STEPNでウォレットを作る
- STEPNにログイン
- 右上にある財布のマークを押す
- Create a new walletを押す
- パスワードを入力
- シードフレーズ(秘密鍵)はスマホに保管はせず、紙に書いて保管する
- シードフレーズを入力する
シードフレーズとは、暗号通貨ウォレットが生成する一連の単語で、そのウォレットにアクセスするための暗号(フレーズ)です。
シードフレーズは財布を守る「秘密鍵」です。
シードフレーズを紛失したり、忘れてしまうと、ウォレットにアクセスができなくなるので、厳重に保管しておきましょう。
※スクショやスマホのメモなどには保管しないようにしましょう。
STEP5:NFTスニーカーを購入する
NFTスニーカーを買い方を紹介していきます。
まずは、画面右下の「カート」アイコンをタップします。
そうすると、スニーカーの購入画面になるので、そこから、欲しいスニーカーを選んで、「BUY NOW」を押してください。
- EfficiencyとResilienceの値
- Attributesの合計値
- 価格
内容が間違っていないのを確認をして、「CONFIRM」をタップして下さい。
ホーム画面に戻って、自分が買ったスニーカーが設定されていたら、購入完了です。

\ アプリダウンロード数No.1/
NFTについてもっと詳しく知りたい人におすすめの本
NFTをもっと詳しく知りたい人はこの本がおすすめ!!
【NFTゲーム『STEPN(ステップン)』の教科書】 “タダ”で歩くなんて、もったいない!『Move to Earn』(運動して稼ぐ)徹底解説
NFTの教科書
だれにでもわかる NFTの解説書
デジタルデータを資産に変える最先端スキル!NFTビジネス見るだけノート
【NFTゲーム『STEPN(ステップン)』の教科書】 “タダ”で歩くなんて、もったいない!『Move to Earn』(運動して稼ぐ)徹底解説
この本は、NFTゲーム「STEPN」のすべてが知れる本となっています。歩くだけで、稼げるという夢のようなゲームSTEPNを始めたいと思っている人は、ぜひ読んでみてください。
一番のおすすめ!!NFTの教科書
NFTの教科書は、NFTの初心者にとてもおすすめです。この一冊を読めば、NFTの基礎知識をつけることができます。
NFTを始めようと思っている人はまず、この本を見てから始めましょう。
だれにでもわかる NFTの解説書
だれにでもわかるNFTの解説書も、初心者向けの内容になっていて、NFTのことを全く知らない人が読んでも、専門用語などをかみ砕いて、説明してくれているので、とても分かりやすいです。
NFTの基礎から発展まで学べる初心者にお勧めできる一冊です。
デジタルデータを資産に変える最先端スキル!NFTビジネス見るだけノート
この本を一冊読めば、NFTビジネスのすべてがわかります。NFTビジネスを始めようと思っている人は、必ず見てください。