こんにちは!じゃむまる(@jammaru_lab)です。
このブログでは、NFT・仮想通貨についての最新情報を初心者の方に向けて発信していきます!
NinjaDAO公認営業マンのhideplusさんにインタビューさせていただきました!!!!
8月に本職を辞めてNinjaDAOなどのWeb3.0関係の仕事に専念することになったhideplusさんにインタビューさせていただきました。
ただ、hideplusさんってどうやってこれから仕事をして、稼いでいくのかな…と気になる方は多いのではないでしょうか?
今回は、じゃむまる教育プロジェクト第一弾として、これからWeb3.0に関係していく仕事に就きたいと思っている人たちに向けてこれからのマネタイズ方法などをインタビューさせていただきました。
- じゃむまる教育プロジェクトとは
- hideplusさん、自己紹介
- NinjaDAOでの仕事とは何か
- 仕事を辞めてNinjaDAOにコミットした理由
- これからどうやって稼いでいくか
- hideplusさんのインタビューを終えて
じゃむまる教育プロジェクトとは

じゃむまる教育プロジェクトとは、Web3.0界の就活情報プラットフォームを目指しているプロジェクトのことです。
リアルな情報を発信することで、これからWeb3.0界に入り込みたいけどどうしたらいいかわからない人のための就活情報プラットフォームを目指します。
じゃむまる教育プロジェクトの主な活動
じゃむまる教育プロジェクトでは、主にじゃむまるが実際にWeb3.0界で既に活躍しているツワモノたちに、どのようにマネタイズしているのか、ライスワークが必要なのはどこまでか、具体的に何をすればいいのかなどをインタビューします。
1/3 じゃむまる教育プロジェクトとは
— じゃむまる/天ジェネマーケター(高校生) (@jammaru_lab) September 9, 2022
じゃむまる教育プロジェクトとは、Web3.0界の就活情報プラットフォームを目指しているプロジェクトのことです。リアルな情報を発信することで、これからWeb3.0界に入り込みたいけどどうしたらいいかわからない人のための就活情報プラットフォームを目指します。
hideplusさん、自己紹介

今回はインタビューを受けていただき本当にありがとうございます!!
こちらこそ、第一弾に選んでいただき本当にありがとうございます!
hideplusさんが仕事を辞めてNinjaDAOで活動するといわれていた時はめっちゃびっくりしました。
本当はまだ仕事は契約上辞めてはいないですが、もう辞めることになっています。
hideplusさんとは、主にNinjaDAOで活動しているWeb3.0営業マンです。
もともと、本職とNinjaDAOの活動を同時にしていたのですが、10月からNinjaDAOの活動に専念することになるとのことです。
今日はいろんなことをお伺いしたいのでよろしくお願いします!
じゃむまる教育プロジェクト企画❗️
— 🙏hideplus.eth( 🥷,🏯) (@hideplus2) September 9, 2022
高校一年生のじゃむまるくんの少しでも何かのヒントやキッカケになると嬉しいなぁ😆
教える事なんて何もないけど、僕の生き方を伝える事はできる‼️
こちらこそ、よろしくお願いいたします🙇🏻♂️#NFT #高校生 #日本の宝 #web3おじさん https://t.co/bkZBlEdH27
NinjaDAOでの仕事とは何か

8月4日に仕事を辞めますとNinjaDAOで言ったら、イケハヤさんからすぐに一応NinjaDAOの方の後任の営業マンなって活動して欲しいですって言われたんですよね!
ではNinjaDAOでの仕事はどのようなものがあるのですか?
イケハヤさんからは、hideさんは別に活動はそのままでいいですよと言われたんですよね。
なるほどですね!
だから、活動はこれまでとあんまり変わらないかな!
今は何を営業してとか、そういうのは何も一切ないのね!
なるほど。だからもうなんかNinjaDAOのために今こういう仕事が決まってるってことじゃなくてもうこれまでと一緒ってことですか?
そうだよ!!!何もない!!
けど今言われているのはロードさんの方からその今後えっとリアル店舗と繋いでいくことになるからアプリとかね。
これからCNPを持ってる人がねユーティリティとかつけれるような店をつけて、あの探していくことになるんだけど。それはあの営業して欲しいとかは言われている。
なるほど!!ではこれからhideplusさんがやっていこうと思っていることはありますか?
NinjaDAOとしてはとりあえず、僕は勝手に活動して行く事なんるんじゃないかな、きっと!!
あともちろん、そのイベントとかなんかあればそこで動いたりとかあとその協賛を取りに行ったり、あと、もちろんそのイベントとかなんかあれば、そこで動いたりとか、あとその協賛を取りに行ったりとかかな!!
なるほどですね!!
hideplusさんはNinjaDAOの公認営業マンとして自ら率先して活動していたのですね!
9月17日の名古屋のセミナーでもhideplusさんが営業をしてくれていましたね!
hideplusさんがしたいこと

hideplusさんがしたいことってどんなものですか?
僕がしたいのはまあただnftとリアルを繋ぐって感じかな?NFTにどっぷりって感じじゃなくて結構動きはすごいリアルな感じだね!
そのweb3とかNFTとかのまあ関連の営業マンだけどまあそこだけじゃなくてそことリアルをつなげる仕事ってことですね!!
そうだね。とにかく僕は、関連の方の人口を増やしたいっていうのは一番ではあるね。
NinjaDAOとかMEDIA DAOでも個人的に活動をしていたってことですね!
何もだから何何してって言われたことは一度もないよ。
個人的に活動していてNFT関連の人たちを増やしていきたいってことですね!!!
そう!!!
これからのマネタイズ方法

これからどうやって生計を立てていくのですか?
ないよ!これからかな?
じゃあ、これからってことですか?
うん!だからたぶんみんななんか僕はそのお金持ってて全然大丈夫とか思っている方もいるかもしれないし、たぶんもうものすごい宛があっていろんないろんな仕事をもらってて。もうちゃんと生活してるんだって思ってる方もいるかもしれないけど。そんなのはまったくないんだよ。
そんなのはまったくないんだよ。これからえっとマネタイズすることを考えるよ!
なるほどですね。
今、一応言われているのは来年の3月の30日までは、イケハヤさんのほうで活動としてえっといくらかは払ってもらえるっていうのはある。
ただ、それで今の生活が維持できるかっていうのは維持できないし。そんな感じかな?
では、これからは仕事をもらっていって、収入を得ていくって感じですか?
そうだよ!!!多分、本当に何もないよ!!
予定でどんなことで収入を得ていこうとしてるんですかね?
そうだね。nftを買って売るところもありますし、企業の方のサポートをしたりとかで一人1万円とかにしたら、お金にすることは可能なんじゃないかな?
あと、NinjaDAOと何かしたいと思っている企業さんのサポートなどはしていこうかなって思っているかな?
日本のNFT界を盛り上げようと思ったら、そういう人が必要だし、そのつもりで動くよ。けど、それがお金になるかは現時点ではわからない。
お金が必要なのはもちろんわかるよ。絶対必要だからもちろんなんだけど。僕はもう。まあ、それがやりたいし、楽しいんだよ。
なるほどですね!めっちゃいい話ですね!やりたいことをやるですね!!!
やりたいことであって、楽しいんだよね?そういうことをこれからしていこと思っているね!!!!
インタビューを終えて

今回、インタビューを受けていただいたhideplusさんにお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。
hideplusさんは想像通りの素晴らしい方でした。インタビューをしている時もとても楽しくとても面白い方で話していてとても心地が良かったです。
今回のインタビューを終えて思ったことは、お金も大事だけど自分がしたいことを見失うのは一番だめということですね。hideplusさんは、お金を稼ぐことはもちろん重要だけど、それ以上に自分のしたいことをしています。これは本当に素晴らしいことだと思います。
これからもhideplusさんを応援していきたいと、改めて思った一日でした。
本当にhideplusさんありがとうございました。
皆さんもインタビューを見てくれてありがとうございました。
じゃむまる教育プロジェクト第二弾は?

次回のインタビューはあのナナタクさんとのスペースです!!!

日程は、9月24日20:15からです!!!
ご時間がある方はぜひ参加お願いします。ホストはナナタクさん側で行いますのでTwitterで告知させていただきます。
またよろしくお願いいたします。ありがとうございました。